3年越しの思い

今日は肌寒い1日ですね。風も強く、雨上がりは更に気温が低く感じられます。今日からお彼岸入りですね。お墓参りなどお出かけの際は、くれぐれも体調を崩されないように、暖かくしてくださいね。

さて、先日。コロナ禍前からずっと行きたいと思っていた「うどん屋さん」へランチをしに行くことが出来ました。上の子さんは小さな頃からう、どんが大好きなので、2人でずっと行きたいねと話していたのですが、なかなかお互いのタイミングが合わず、うどん屋さんの開店時間も合わず、行けないままコロナ禍になってしまいました。

もうこのまま行けないのかと、上の子さんも私も思っていたのですが、先日やっと行けたのです。平日の昼間だったからか、たまたまだったのか、お客さんも私と上の子さんの2人だけでした。

でてきたうどんに驚きました。手打ちと書かれていたのですが、うどんが白ではなく少しグレーの色合いでした。こしがあって、うどんの味も、出汁も美味しくて、ゆっくり少しずつ食べないと、勿体ないと思い、2人ともいつも以上にゆっくりと食べました。念願が叶ってとても嬉しかったです。

コロナ禍になり、テイクアウトが多くなっていた私ですが、やはりその場でしか食べられない、美味しい物もあるので、少しずつ外食をしていけたらいいなと、思う時間になりました。

関連記事

  1. 私の木

  2. おーい、明日の受付さん!

  3. 留学生って難しい?

  4. 夏を乗り切る、新・調味料!!

  5. 心配はどこへ?

  6. 患者さんに、感謝です!