「暖かいです」「花粉です」「飛散(悲惨)です」「トホホ」と、気持ちを短い言葉で表してみました。昨日から目が痒い!くしゃみがひどい!ので、毎朝の掃除が大変です。喚起したい気持ちと、花粉が舞い込むので、その後の体調が怖い気持ちと戦っています。毎年私より症状が辛いはずの真ん中さんは、今年あまり症状がでていなくて、「全然大丈夫かも」なんて強気な発言まで飛び出しています。なんて羨ましい!
さて、先日のことです。
最近数字が見えにくくなっている私。「3」「8」「9」「6」と、小さな文字では区別がしにくいことを、旦那に話したところ、老眼かもしれないと言われました。確かに年齢的にも、そろそろ訪れるころだと思います。検索したらコンタクトレンズに、遠近両用(老眼用のコンタクトレンズ)があることを知りました。老眼=眼鏡の印象しかなかった私は、コンタクトで過ごせるなら、それがいいと思い眼科へ行きました。
あれこれと検査をしてもらい、遠近両用の話も聞いたところで、看護師さんから、「まだ老眼ではないと思いますよ」と言われてしまいました。え!!違ったの?どうやら老眼だと思いたのが、ただ目が悪くなっただけで、視力低下に合ったコンタクトを購入して帰りました。看護師さんいわく、手元で見る新聞や本、スマホなどが見えにくくなったときは、老眼かもしれませんが、私の場合は視力低下によって、現在使用しているコンタクトが合わず、数字などが見えにくかっただけのようでした。確かに新しいコンタクトになってから、数字や小さな文字までよく見えます。そうだったのかと納得して、旦那へその話をしたところ、「仲間かと思ったのに」とつぶやかれてしまいした。どうやら旦那は仲間が欲しかったようです。
大丈夫!そう遠くないうちに老眼へ突入するので、しばしお待ちを!