不慣れな日々 ①

整骨院 闊歩の向かいには「緑台公民館」が経っているのですが、そこに植えているつつじが綺麗に咲き始めています。私が勝手に思う、つつじが咲く時期は、5月のゴールデンウィーク頃のイメージでしたが、今年はとても早く咲き始めているように感じます。桜も早かったですが、つつじも早くて、このままでは5月に見られる花はあるのでしょうか?

さて今年の春から我が家は、生活のリズムがかなり変化しています。末っ子さんが進学したことで給食が無くなり、お弁当を4つ作ることになったので、今まで以上に早起きすることになりました。料理が苦手な私が作るお弁当、不安と焦りしかありません。 不慣れな朝がスタートして数日なのに、色々な出来事がありました。

まずは末っ子さんのお弁当箱にお箸を入れ忘れてしまったこと。お弁当袋へお箸箱は入れたのに、中身にお箸を入れ忘れたのです。こんな失敗は初めて!!末っ子さんはお箸箱とお弁当袋の中身を何度も確認したようです。結局お友だちに割り箸を貰い、食べることが出来たとか。やってしまいました。(お弁当を持たせ始めて2日目の出来事です・・・トホホ)

次に旦那と上の子さんには、お弁当に小さなおやつを、真ん中さんと末っ子さんには、お弁当にフルーツをつけています。フルーツには必ずピック(つまようじのような物)を刺しているのですが、今までは帰宅後、真ん中さんのフルーツに刺していたピックは、台所の流し台の上に置いているので、私が洗って片付けていました。その日もピックを洗おうとしたら、末っ子さんが使用したピックが見当たりません。どこへ置いたのか確認しようと、翌日に本人へ聞いたら、ピックは自分で洗って食器棚へ片付けてくれていたようです。末っ子さんのことだから、うっかりゴミ箱へ捨ててしまったのかと思っていた母。想像以上に末っ子さんがしっかりしていて驚きました。(すごいぞ、末っ子さん!)

 でもそんな末っ子さんのおかしな行動があります。それは次回へ続きます。

関連記事

  1. 冬仕様

  2. おーい、明日の受付さん!

  3. 土用の丑

  4. 夜はご注意を!!!

  5. 遂に!

  6. 高校の同級生